よみものblog
半月盆の製造風景(上場 うわば)
2018.08.03
- 2025
- 2024
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月


こんにちは、店長のユウイチです。
本日は午前中に半月盆の上場(うわば)塗り作業。
年末年始、主におせち料理や、お正月の料理などのランチョンマット的役割でご利用される方が多く、
この夏の時期から在庫を始めます。
普段は飲食店様やホテル・旅館様などの業者様向けに作っていますが、インターネット販売を始めてから、
一般家庭のお客様からのご注文も非常に増えてきております。
インスタなどの影響もあり、ただただご飯を食べるだけではなく、こうやって趣ある器・お盆に
きちんと盛り付けていただけることは漆器屋としてこの上ない幸せです。
年末年始までの繁忙期に向け、一点一点しっかりと作らせていただきます♪
当店の半月盆はこちらからご購入いただけます。